講習会
片岡先生臨床
埼玉県で開業されているセミナーに参加してきました
” 軸圧 ” をキーワードとした臨床を展開されている先生
今回2回目のセミナーでもあるので、初回よりはすんなり飲み込める感じがあるました
しかし、疑問だらけ
ゼロモーメントの位置や軸の整ったアライメントなど、探せない・・・
体感した時は解るのに、人にやるのは難しい
まずは、しっかり自分の中に落とし込むように、自分の感覚で理解していこう
単純ではあるが奥深い
明日からファイトだ

” 軸圧 ” をキーワードとした臨床を展開されている先生

今回2回目のセミナーでもあるので、初回よりはすんなり飲み込める感じがあるました

しかし、疑問だらけ

ゼロモーメントの位置や軸の整ったアライメントなど、探せない・・・
体感した時は解るのに、人にやるのは難しい

まずは、しっかり自分の中に落とし込むように、自分の感覚で理解していこう

単純ではあるが奥深い

明日からファイトだ

この記事へのコメント
難しそうだな(^^;)今度教えてや~(^_^)b
Posted by さとし at 2014年01月21日 22:00
さとし
コメントサンキュー!!
難しい部分もあるけど、面白い考え方だった。
ちょいちょいブログで、自分の解釈を交えた、思考をアップするさぁ~。ユタシク。
コメントサンキュー!!
難しい部分もあるけど、面白い考え方だった。
ちょいちょいブログで、自分の解釈を交えた、思考をアップするさぁ~。ユタシク。
Posted by tsuka-
at 2014年01月22日 23:11
