プライベート
体力造り
毎週火曜日は職場の先輩と筋トレ!!
しかし、先月は自分の体調不良や都合が合わず、1回程度しかやってない。
今日は鈍った体を呼び覚ますため、刺激してきました~
自重を利用したトレーニングを中心にしているので、器具をガンガン使う筋トレではないです。
今、はやりの体幹トレーニングをやってます。
やっぱり、体幹は大切ですからね!!
また、身体の良い状態を保つためにも、運動は大切です。
自分らに体力がなかったら、軸もぶれて、患者さんからの反応が掴めなくなりますからね!!
結果を出すためにも、自分も強化する必要がありますね!!
「軸」・・・簡単に使われていますが、奥が深い、自分が今最も勉強した分野のひとつです。
おいおい、軸についても自分の考えをまとめようと思う。
まずは、目指せマッチョ

しかし、先月は自分の体調不良や都合が合わず、1回程度しかやってない。
今日は鈍った体を呼び覚ますため、刺激してきました~
自重を利用したトレーニングを中心にしているので、器具をガンガン使う筋トレではないです。
今、はやりの体幹トレーニングをやってます。
やっぱり、体幹は大切ですからね!!
また、身体の良い状態を保つためにも、運動は大切です。
自分らに体力がなかったら、軸もぶれて、患者さんからの反応が掴めなくなりますからね!!
結果を出すためにも、自分も強化する必要がありますね!!
「軸」・・・簡単に使われていますが、奥が深い、自分が今最も勉強した分野のひとつです。
おいおい、軸についても自分の考えをまとめようと思う。
まずは、目指せマッチョ

