想い描く世界へ 

~ 理学療法を極める ~ 日頃想っている事や進むべ方向性・悩みを視覚化して、想い描く世界を造りたい!! 身体の不思議なシステムと人間力について綴っていきます。

プライベート

久しぶりの映画

22日だったので、奥さんと一緒に、久しぶりに映画を観に行ってきました。


今回は今注目の「永遠の0」を観ました。

戦争時代の話で、岡田准一さん演じる宮部久蔵の生き様を描いた、回想物語でした。

生きたいと願う宮部が、最後にはなぜ特攻として死を選択するのかと、謎が深まる展開で物語は進んでいきます。

最後まで、はっきりとした答えは告げられませんが、その人の生き方を知れば、その答えが見えてきます。

真実を知ろうとしなければ解らないものです…
宮部という人物を、臆病者として捉える仲間と、人間的に優れた人と捉える仲間の双方がおり、その真実知った物だけが優れた人と捉える。

当時の常識からした、臆病者と捉える人が多かったと思います。

常識というのは時代によって異なってくるもんですね。現代の人なら、優れた人と捉えるはず。

物の見方や感じ方は、その時の風潮などに惑わされることがあるということも感じました。

また、真実は一方の意見からでは解らない、と言う事です。

決して変わること無い真実を見つめ、物事を判断したいと思います。



話はちょっとそれましたが...

色々なメッセージがあり、そして色々と考えさせられ、また凄まじい時代だったと思わさせられる様な映画でした。

皆さんも一度は見てはいかがでしょうか?

久しぶりの映画







同じカテゴリー(プライベート)の記事
プロの試合観戦
プロの試合観戦(2015-02-11 22:43)

演武大会
演武大会(2015-01-25 22:25)

リハ科忘年会
リハ科忘年会(2014-12-15 23:26)

ランニング
ランニング(2014-12-02 23:44)

久しぶりの集まり
久しぶりの集まり(2014-12-01 23:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
tsuka17

沖縄のリハビリ専門学校を卒業し、現在は病院に勤務しています。

理学療法の道を究めたいと、走り続けています。
セラピーは苦痛から解放させることが役割なので、その役割を担えるように日々精進したい思います。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人