脳の教科書
最近はまとめ買いをしてしまいます。
先週TSUTAYAに行くとこれも読みたいと思うものがあり、つい買ってしまいました。
その日は3冊購入(以前に紹介した「7つの習慣」もその一つ)。
「脳の強化書」
この本では脳の可能性を引き出す方法などが紹介されています。
自分達の脳は、仕事や環境によって使われている脳の部分が偏っており、普段使われていない箇所が多いそうです。
そこで、普段使われていない部分を刺激することで、生活などに変化を与えることができるそうです。
確かに、偏っているなと思う面はありますね。
アイディアも何気ないことしている時に思い浮かぶ場合もありますからね。
自分も少しずつ脳を強化していきたいと思います。
「一日の目標を20文字以内でまとめる」 といった紹介もあるので、まずはこれをやっています。
関連記事