物の見方
人は物事を自分の見たいように見ている
人は誰しも、過去の経験や知識を参照して世界を見ている。
7つの習慣 から 一部抜粋
セラピーを行う上でも、大切な事だと思う
例:膝に痛みのある患者さんがいる
X-P 上では変形があり、骨棘形成もある.
いわゆる 変形性膝関節症である.
変形しているから膝が痛い・・・
そうであるなら 、変形を治療しなければ疼痛は変わらないとなる。
しかし、変形は改善しなくても、疼痛は改善することを 経験している
知識があると、このように変形=疼痛と解釈し、
治療をどのように対応していいか 悩ってしまうことになる
疾患に対応するのではなく、身体反応に対応することが、 第1選択だと考える
専門書だけでなく、 様々な分野から視点を増やすことは大切ですね。
関連記事