アプローチ
久しぶりにブログを更新します~
講習会に参加したり、書物を読んだり、漫画を観たり・・・といった一ヶ月を送っていました
自分の中で方向性に悩みがあり、約1年程「ブレ」ながらも日々葛藤し、治療軸を探しながらアプローチを行っていました
ただ一年が過ぎたのではなく、自分の足で色々動き回り、自分の治療効果を挙げるための方法や理論を追いかける日々でした
最近、自分の方向性が決まりかかってきました
その切っ掛けになったのが、理学療法士の先生方(山口先生や岡本先生等)との出会い、また、参考書に自分の歩みを綴って出版された山嵜先生の本との出会い、そして、他職種であるパーソナルトレーナーの照喜名さんとの出会い、そして、漫画からのメッセージ、色々な形で自分の刺激となりました
あとは、自分の考えを具体的にし、そして結果として患者さんに貢献することのみです
今後は方向性を「治療軸」と題し、ブログに書いて表現し、頭の整理をしながら頑張っていこうと思います
漫画からのメッセージも、今回は自分にかなり影響を与えてくれたので、その辺の想いを綴っていこうと思います
また臨床や検証が楽しみになりました
影響を受けた参考書
関連記事